

子どもたちを見ているととても幸せになります。子どもたちは社会の未来です。その小さな身体の中に可能性をいっぱいに秘めて、毎日、毎日成長していく子どもたちが、将来どんな姿を見せてくれるのかと想像するとわくわくしませんか?そして、その姿は、どの子も皆幸せに生きられて、夢をかなえられる世界を作るために、頑張るおとなでありたいと思わせてくれます。
『子ども』というテーマに焦点を当てて以来、多くのお子様・親御様・先生方と共に歩ませていただいてまいりました。そして今、親御様方や先生方と協力し、お子様のポジティブな面に注目しながら、『楽しく苦手に挑戦する』、そんな教室を作りたくて発達トレーニングの慈育らぼを立ち上げました。
将来の夢に向かって自分の道を邁進しているお子様や、今は進む道はわからなくともいろいろなことに積極的に挑戦しているお子様もいるでしょう。または、学校で指示が聞けない、忘れ物が多い、対人関係がうまく結べない、算数・漢字・作文が苦手、そんなお子様もいるでしょう。お子様方の状態や状況はそれぞれ違い、得意や苦手も異なるでしょう。
しかし、皆、いずれ大きな実をつける可能性を秘めた尊い種です。そして、その種を慈しみ、可能性の芽が出てくることを邪魔している『苦手』に楽しく挑戦する発達トレーニングによって、できることを増やしていくならば、それは自ずとお子様方の進む道を拓いていくことでしょう。
未来のために能力をさらに伸ばしたい、苦手を克服したい、発達の課題に取り組みたいというお子様方が、のびのびと、自分らしく、幸せに生きられるようお手伝いをいたします。慈育らぼでは、親御様・先生方へのサポートと発達トレーニングで心を込めてお子様方に向き合ってまいります。
代表 マーシャル理恵子


子どもたちを見ているととても幸せになります。子どもたちは社会の未来です。その小さな身体の中に可能性をいっぱいに秘めて、毎日、毎日成長していく子どもたちが、将来どんな姿を見せてくれるのかと想像するとわくわくしませんか?そして、その姿は、どの子も皆幸せに生きられて、夢をかなえられる世界を作るために、頑張るおとなでありたいと思わせてくれます。
『子ども』というテーマに焦点を当てて以来、多くのお子様・親御様・先生方と共に歩ませていただいてまいりました。そして今、親御様方や先生方と協力し、お子様のポジティブな面に注目しながら、『楽しく苦手に挑戦する』、そんな教室を作りたくて発達トレーニングの慈育らぼを立ち上げました。
将来の夢に向かって自分の道を邁進しているお子様や、今は進む道はわからなくともいろいろなことに積極的に挑戦しているお子様もいるでしょう。または、学校で指示が聞けない、忘れ物が多い、対人関係がうまく結べない、算数・漢字・作文が苦手、そんなお子様もいるでしょう。お子様方の状態や状況はそれぞれ違い、得意や苦手も異なるでしょう。しかし、皆、いずれ大きな実をつける可能性を秘めた尊い種です。そして、その種を慈しみ、可能性の芽が出てくることを邪魔している『苦手』に楽しく挑戦する発達トレーニングによって、できることを増やしていくならば、それは自ずとお子様方の進む道を拓いていくことでしょう。
未来のために能力をさらに伸ばしたい、苦手を克服したい、発達の課題に取り組みたいというお子様方が、のびのびと、自分らしく、幸せに生きられるようお手伝いをいたします。慈育らぼでは、親御様・先生方へのサポートと発達トレーニングで心を込めてお子様方に向き合ってまいります。
代表 マーシャル理恵子
代表略歴
資格:
臨床心理学修士
臨床心理士
公認心理師(国家資格)
略歴:
幼・小・中学校スクールカウンセラー
特別支援教育専門家指導講師
各種教育機関/団体等委託の講演・教職員研修講師
子育て講座主催・委託業務
子育てカウンセラー
適応指導教室・教育相談室カウンセラー
ペアレントトレーニング講師
ソーシャルスキルトレーニング指導講師
児童精神科心理士/発達トレーナー
ペアレント・プログラム研究開発などを経て現職。
カウンセリング実績:年間1,000~1,500回程度
講演・研修実績:年間20~40回程度